暮らしのクリップ

家事アドバイザー・節約アドバイザー 矢野きくのブログ

イベント&お世話になってる方々

モダフルナイトにお邪魔してきました(ブロガー忘年会)

老舗であり超人気の「モダン・シンタックス」と「ネタフル」の合同忘年会、モダフルナイトにノコノコとお邪魔して参りました!

会場はその前の週にひらくPCバッグの会でも行った、六本木にある豚組しゃぶ庵
モダフルナイトにお邪魔してきました(ブロガー忘年会)

でもわたくし、その日のお昼は生放送終わりに、同じ六本木にある豚組 食堂でトンカツ食べてましたw 
豚組のハシゴです。
モダフルナイトにお邪魔してきました(ブロガー忘年会)



モダフルナイト。これまたそうそうたるメンバー。

グラスの向こうの見えるのは豚組オーナー ひとしさん。
モダフルナイトにお邪魔してきました(ブロガー忘年会)



お店の予約台帳アプリ・トレタも絶好調のひとしさん。
モダフルナイトにお邪魔してきました(ブロガー忘年会)


最近のわたしのお気に入りはトレタ社員の方を紹介するブログ。広報のでんさんによる社長ひとしさんへの熱い視線がステキな「毎日ひとし」。そしてその真逆ともいうような突き放した紹介がかなり楽しい「週刊Perfume大好きおいちゃん」。


豚組しゃぶ庵については別途ご報告させていただきますが、この日はじめに出てきた馬しゃぶも絶品でしたことを先にご報告申し上げます。
モダフルナイトにお邪魔してきました(ブロガー忘年会)




モダフルナイトではプレゼント抽選会もございます。
今をときめく企業の皆さまなので、「会社のノベルティグッズでも持ち寄って」ということなのですが、わたくし企業じゃないし、ノベルティグッズなんてないし、今をときめいてないし(^_^;)

まず用意していったものは、100円グッズ10個で大掃除をネタにして10個の掃除グッズと、それだけじゃいかんやろうと思い、拙著シンプルライフの節約リスト(講談社)をお持ちさせていただきました。
この本を選んだのは、節約とタイトルに入っていますが実は自分にとって大切なものは何か見分けるためのリストづくりの本なので男性にあたっても大丈夫かなという理由からです(^_^;)

でもそんなモノでいいのか不安になり、当日はテレビ朝日のワイドスクランブルで生放送に行ってからのモダフルナイト参加だったので、テレ朝でグッズを購入いたしました。
モダフルナイトにお邪魔してきました(ブロガー忘年会)


相棒グッズと徹子の部屋の徹子さんがキティちゃんになった、いやキティちゃんが徹子さんになった?グッズ

はじめに番号が配られて、各賞品を提供する人が番号をひいて当選者を決める方式。番号のカードが全部なくなったら2周目、3周目となります。

テーブルをご一緒させていただいたお二方。
左:今まで何冊も著書を拝読させて頂いたLifehackingの堀さん。Evernoteの会のときに社長と流暢な英語で会話をされている姿の印象がかなり強烈に残っています。

右:2つの大きな病気から復活された高山さん。昨日は朝日新聞にも掲載され、先日からHUFF POSTでの連載もはじまりました。
モダフルナイトにお邪魔してきました(ブロガー忘年会)





そしてわたくし、なんやら素晴らしいものをいっぱい頂いてしまいました\(^o^)/

カシミヤ入りスマホもタッチできる手袋!
ありがとうございます!これは確かマキパパさんからいただきました!
モダフルナイトにお邪魔してきました(ブロガー忘年会)


この冬は凍えることなく、スマホを使えそうです!

そして大人気 宅麺さんのクーポン券!
モダフルナイトにお邪魔してきました(ブロガー忘年会)


さっそく注文させていただきましたので、後日改めてご報告いたします。

そして、そして、紙のノートに書いたものを最後にチェクをいれるだけでデジタルになって読み込めるコクヨのデジタルノートCamiApp S
モダフルナイトにお邪魔してきました(ブロガー忘年会)


私に使いこなせるのかー??と不安になる暇もなく、強力な助っ人登場!
わだブログの和田さん
「矢野さんはねぇ、いろいろデジタル使いこなしてるんですけど、デジカメの日付設定をしないまま何ヶ月も使っちゃうような人なんです」と、わたくしの取扱説明をしてくださいました☆

そのお言葉のおかげで、賞品を提供くださった山崎さんに初期設定全部やって頂きました\(^o^)/
ちなみに山崎さんは会社の商品ですが、自腹で秋葉原で購入して持ってきてくださったそうです。
和田さん、山崎さんありがとうございます!

こちらは直前まで台湾に行き「台湾温泉ガイド」を作ってらっしゃる和田さんからの台湾のお土産☆ ありがとうございます!
モダフルナイトにお邪魔してきました(ブロガー忘年会)




わたくしもサイトは2000年からブログも10年前からやってきていましたが、この日集まられた方々と主婦ブロガーたちって全く違う分野で動いているんですよね。
だから初めてお会いした方もたくさんいらっしゃいました。
記念の1枚。ずっとブログを拝読していました、切込隊長やまもといちろうさん。お手洗いの前で捕まえてしまいすみません^^
モダフルナイトにお邪魔してきました(ブロガー忘年会)


皆さまのおかげで楽しい年末を過ごさせていただきました☆
ありがとうございました\(^o^)/


モダフルナイトなのに、
・・・「モダシン」さんも、「ネタフル」さんも写真がないレポートでした(^_^;)






てぃーだイチオシ
プロフィール
家事アドバイザー 節約アドバイザー 矢野きくの
家事アドバイザー 節約アドバイザー 矢野きくの
家事・節約・100円グッズ・家電・コストコ・デジタル家事ネタなどを専門にテレビ・雑誌・講演・連載などで活動中。
お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE